It's not safe or suitable to swim

育児と仕事と家事に奮闘する記録。

スポンジのこと。

食洗機のない我が家。(食洗機ほしいなぁ)

1日の中で最もよく使っているんではなかろうかと思われる物のひとつにスポンジがあります。

このスポンジ、なかなか使用感に満足出来るものがなく、ダスキンスポンジ・亀の子スポンジ・煮沸消毒できるタイプのもの・4〜5個100円のもの・抗菌作用が続くもの等色々試してきました。

すぐにへたったり、なかなか乾かず衛生的にどうなの?と不安に駆られるくせ者キッチン用品、それはスポンジ…。

アクリルたわしに落ちつきかけましたが、夫から使い難いという指摘があり、どうしよう?とまた頭を悩ませ。

 

前回の無印良品週間でなんとなく目に留まった「ウレタンフォーム三層スポンジ」を使ってみたところ、今までで一番気に入ってしまいました。

泡立ち、スポンジの隙間に米粒なんかが入ってもすぐに取り出せる、乾きが早いこと、と私が気にしていたことが解消されるポイントが揃っていたのです。

1ヶ月ほど使ってさすがにへたったので買い替えました。

ただ、不織布の部分がめくれてしまったりヌメリ感の元になるのが気になったので今回はウレタンフォームスポンジ・ハードの方にしました。

このハードな部分のおかげで茶渋もついていないような気がします。あと、鉄のフライパンも洗剤をつけずにきれいに洗えます。ひどいコゲがなければ…。

今のところ繊細な食器は使っていないので(我が家にそれがあるとしたらうすはりグラス)気にしていませんが、もしかしたら傷をつけたくない食器には向かいないかもしれませんね。

 

このスポンジのおかげで洗い物が少しだけ楽になったような気がします。

 

また無印良品週間をしているのでストックを買っておこうかな?

 

気に入ったものがある暮らしは心地よいと思います。

次はタオル類でお気に入りを見つけたいと思います。

 

とうもろこしご飯。

今日は仕事がお休みなので、なんとなく朝イチをつけて洗濯物を畳んでいたらフロアモップのドライシートをウェットシートにする方法をしていたので早速試してみました。

床のベタベタが気になりながらも雑巾掛けをするというハードルの高さが越えられず放置していた人!

はいっ!

水2リットルに洗剤数滴を垂らして軽く撹拌、そこにドライシートを沈めて絞るだけ。

朝イチでは3枚重ねで使っていましたが、手持ちのドライシートはそこそこ厚みがあったので2枚重ねで使いました。

台所(玄関とトイレからリビングまでの導線になっており人通りが多くただでさえ汚れやすい台所の床は五割増しくらいのペースでベタベタになる)とリビングの息子の遊び場と椅子周辺のベタ付き感が、あっという間に解消しましたよ…!

ウェットシートで拭いていた時よりスッキリしたかもしれません。

これなら続けられそうです。

 

先日知人から無農薬栽培のとうもろこしを一本頂きました。

f:id:wisteria0712:20170613153734j:image

息子も好きな、とうもろこし。

まだ丸かじり出来ないので、とうもろこしご飯にしました。

手抜きでレンジでチンしたとうもろこしを半分に切って実を削いで塩少々とともに普段通りに炊飯しました。

実を削ぎやすくする為にチンしたのですが生のままで炊いても良かったかも?

炊きたてご飯にバターをのせて食べてもきっと美味しいと思います!ちょっと醤油を垂らすのもいいかもしれません。

今回はそのままで頂きましたが。

息子も大きなお口で食べてくれて、嬉しい限りです!

 

子どもがいるとやっぱり食卓は変わりますね。

以前はクミンシードやら花山椒やら色々なスパイスを試してみるのが好きでしたが、今はシンプルに塩、醤油、みりん、味噌で味付けしています。コンソメの代わりに茅野舎の野菜だし、ケチャップも最近使い始めました。

野菜だしは息子も大好きでこれで野菜スープやオムレツを作ると食いつきが違います。

野菜だしには酵母エキスとでんぷん分解物が入っているので気になる人にはオススメできませんが、野菜が苦手な子に食べてもらうには画期的な味では?!と思っています。

前は色々気にしていましたが、子どもはやはり美味しい物は沢山食べ、口に合わない物は食べません…。お腹が満たされないと切ないので、ちゃんと食べてくれるように時々便利グッズも活用しています。

 

今日は夫は友達と飲みに行くみたいなので子どもと自分だけの食事を準備しました。ほうれん草ととうもろこしの胡麻和えとひき肉あんかけ豆腐という手抜きメシです…。

いや、夫がいても手抜きメシなんですが。

本当はもう一品くらい作って綺麗に盛りつけたりしたいけど、今はこれが精一杯です…。

食事をゆったり作ることが出来るようになった時、子育てに余裕が持てるようになったなぁと思うのかもしれません。

 

子育てを通して私はそんなに器用ではないんだなぁ、ということに気がつきました。

前は器用に物事をこなせてる「つもり」だったみたいです。おかしいなぁ(笑)

 

ティーマ23cmプレート。

子どもが大人と同じ食器で食べたがるようになったので食器を買い足しました。

離乳食用に買った食器は、結局ほとんど使わなかったです。

たまたま立ち寄った食器屋さんが決算セールだったのと、店員さんが親切に26cm、23cm、21cm各種プレートを並べて比べさせてくれるという欲しい心をグッと後押しする接客をしてくれたので、気がついたら23cmプレートと15cmボウルどちらも色はホワイトを購入。

まだ買ったばかりですが、使いやすいです。

料理を美味しそうに引き立ててくれる気がします。

近々食器を整理して買い足していきたいですね。

 

 

買うとしたら

・15cmのボウルを2枚

・26cmのプレート1枚、23cmプレート1枚

26cmは夫用に。もしかしたら23cmのほうでも充分かもしれないのでしばらく見極めてからにします。

f:id:wisteria0712:20170604143219j:image

写真はよく使っているお皿です。

 

 

平日は極力洗い物を減らしたくてこの頃ワンプレートごはんにしています。

 

黄色のレモンの木の模様のお皿(結婚祝いに頂いた物)に私と息子のごはんを盛り付けていますが、ワンプレートにするにはちょっと小さいんですよね。これはカレーとかパスタ用に丁度いいサイズ感なんだと思います。

 f:id:wisteria0712:20170604143731j:image

こう並べて比べてみると新しく買ったティーマのプレートはレモン柄のお皿よりひとまわり大きいみたいですね。

今の私と息子のワンプレートごはんには丁度よさそうです。

夫には写真左上の木みたいな柄のお皿にお菜を盛って、ごはんはお茶碗によそっています。多分26cmプレートと同じようなサイズ感だと思います。

夫ごはんをワンプレートにすることは無いので23cmプレートに揃えてしまっても良いような気もするし、息子の成長期は沢山食べそうなので26cmのほうを持ってもいいかもしれません。

迷い始めたら終わりません(笑)

 

 

 

月桃の香りにハマる。

このところ洗剤の匂いが苦手で、台所洗剤・手洗い石鹸・シャンプーは無香料の物に変わりました。

以前は匂いにこだわって?色んな匂いの石鹸を集めて楽しんでいたのに…。

精油の香りは大丈夫なのですが、合成香料の匂いが強いと頭痛がしてくるんです…。

 

最近のマイブーム、月桃の香り。f:id:wisteria0712:20170603065728j:image

ムーンピーチのサーキュレイトオイルは3本目。月桃フランキンセンス、イランイラン、ゼラニウム、パチョリの独特の香りが何とも言えず癒されます。

SUGURIの化粧水は沖縄のアンテナショップで何種類かあった中で一番好きだと感じた香りだったのでお試しサイズを買って、使用感も良かったのでレギュラーサイズをリピしました。

化粧水とオイルだけのケアですが、肌の調子はいい感じです。悩みだった乾燥とニキビが出てないんです。

月桃は殺菌作用があるのでニキビに良いのか、シンプルなケアが功を奏しているのか、食生活が変わったからか分かりませんが、多分いまの自分にはこれが合っているんでしょう。

化粧水は月桃蒸留水だけなのに丁寧につけているとしっとりしてきます(^^)

そしてムーンピーチの開発者のうすきさんは美肌の持ち主だったので、あの肌をみたらもう使い続けるしかない(笑)

 

あとは、オーストラリアのメーカーのアンワインダーというアロマオイルの香りがリラックス出来るので枕に一滴たらしたり、下着につけて香らせたり。

これはラベンダーとネロリ、イランイランのブレンドなので好き嫌いが分かれるところかもしれません。

同じメーカーから出ているビブランスはグレープフルーツ、ライム、レモンのブレンドで万人受けしそう。嗅いだことはないけど…。

このアンワインダーがもう少しでなくなるのでビブランスを試すか、気になっているアップリフター(バジル、マージョラム、ネロリのブレンド)にするか…でもどっちもリラックス系ではなくてどちらかといえば気分を高揚させる系なような?笑

 

授乳期間が終わったら良い匂いの柔軟剤を使って洗濯のモチベーションを上げようと思っていたのに、合成香料の香りが苦手になってしまったのは残念ですが、こうして新しく好きになった香りに癒されて過ごしたい思います。

 

 

ごはん鍋のこと。

土鍋に買い換えてからやっぱりご飯が美味しいと思います。

朝、お弁当と朝食用に2.5合炊き、夜は私はお米を食べないし夫も日本酒で晩酌するので炭水化物は控えめに1合炊いています。

三鈴陶器のごはん鍋5合炊き用を使っていますが、1合でも美味しく炊けることに感動しています。あくまで私の味覚においてですが。

多分3合炊くのが一番ふっくらしておいしいのですが、さすがに一食にそんなにたべないので…。息子が成長したら一食で3合消費できる日がやってくるんでしょうが、今はちょっとずつ炊いています。

おひつが欲しいけど、買うなら秋田杉のおひつがいいなぁ!と夢を膨らませています。笑

炊飯器が買えちゃうくらい良い値段がするし結局のところ何合おひつに入れておくようになるのか今の時点ではっきり分からないので「いつか欲しいものリスト」入りの物です。

土鍋を買う時は長谷園のかまどさんにするか持ってる無水鍋を使い続けるか散々迷いましたが、買ってよかったと思います!

ごはんが美味しく炊けて、ころんと丸いフォルムが可愛くて、軽いから洗いやすいし仕舞う場所も取らない優秀な子です。

宅飲み、おしゃれに言えばホームパーティーの時に美味しいお米の炊きたてごはん(おこげあり)を土鍋ごとテーブルに置いても良いなー…と妄想してしまいます。

夫が大の日本酒好きなので、ホームパーティーのメニューは日本酒に合うもの、即ちごはんにも合うものですからねー。

最近宅飲み自体開催出来ていないのですが…。

 

 

毎日、ごはん作りに追われて大変さが際立っていますが、少しずつごはん作りにも楽しさを見出していきたい今日この頃です。

 

最近お気に入りのスポンジを見つけて食器洗いが快適になったので今度はスポンジの話も書きたいと思います。

f:id:wisteria0712:20170527053005j:image

最近育て始めたオリーブ。

体調があまりよくなくて水やり出来ないでいたらあっという間に元気がなくなりました…。お水をあげたらこの通り復活してくれましたが。

朝起きてベランダの植物(ポトスとパセリとオリーブ)を眺めるのが最近の癒し時間です。

ウンベラータとユーカリもお迎えしたいなぁ…と計画中。子どもの保育園の近くに素敵なお花屋さんがあるのでお迎えに行く時いつもチラ見しています(笑)

子どもがもう少し大きくなったら一緒に水やりをしたり、トマトかイチゴあたりを育てて収穫するのが今の野望。

私が子どもの頃から祖父が家庭菜園をしていて、祖父母宅に行くとトマトやキュウリをもいで食べるのが楽しみだったのです。子どもにもあの美味しさを味わって欲しいなぁと思います。

 

 

今月に入ってずっと体調不良に悩まされています。

吐き気が酷く、妹に妊娠したのかと思われた程(苦笑)

もちろん妊娠ではなくて、ストレス性の胃炎だろうということで薬を出して貰っています。どうせ効かないよ、と思っていたら、夜中に吐き気で目が覚めることが無くなって嬉しい。まだ寝起きと日中の思い出したかのような吐き気はあるけど楽になりました。

頭痛が頻繁にあるのも時々耳が詰まったような感覚があるのもストレスのせいかなぁ、と…。

夫は早く仕事を辞めればいいと言っているのですが、育児休業から復帰して1ヶ月で退職したいとも言えず。転職を4回もしてしまっているので、スムーズに次の職場が決まるとも思えず。常勤にこだわらなければ良いのかも知れませんが。

は〜。もっとメンタルが強ければなぁ!

本当は次に挑戦したい分野もあるので、それに向かって少しずつ勉強していこうと思います。

手相が見れる友達にも「あなたは転職するよ」と言われたし、おみくじにも良いことが書いてあったので、自分を信じて今の仕事に真摯に取り組みつつ、次を目指すことにしましょう。